こんにちは!未央です♪
今回はプロトレーダーに完全に運用を任せて稼いでもらうトレーダー完全裁量型のPAMM(パム)|FX自動売買システムをご紹介します。
PAMM(パム)は月利10%~20%を狙うシステムで、2021年5月からも安定して稼ぎ続けています。
最近はロシア・ウクライナ情勢でFXの変動が大きいですね。こんな時期は無理をせず、実績あるプロトレーダーに頼るのも、リスクなく稼ぐ方法の一つです。
PAMM(パム)を使って、毎月どのように安定した収益を得られるのか?
完全放置できるシステムやプロトレーダーの実績についてわかりやすく説明していきます。
最後にはPAMM(パム)|FXへの無料参加枠の入手方法を私、未央がご案内しますので、楽しみに読み進めてくださいね。
PAMM(パム)|FX の意味と特徴&MAM(マム)との違いとは?
まず始めに、PAMM(パム)の意味について簡単にふれておきますね。言葉よりもシステムを知りたい方は「資金の運用・管理の方法について」からお読みください。
PAMM(パム)とは
Percentage Allocation Management Moduleの頭文字をとった略称です。親口座(Management Module)の損益を私たちが出した資金に応じて分配する(Percentage Allocation)ことから「PAMM」と言います。
MAM(マム)とは
「Multi Account Manager」の頭文字をとった略称です。あなたと私の口座(Multi Account)の資金をプロトレーダー(Manager)が運用することから「MAM」と言います。
言葉だけ見ると難しいので、下の図のとおり、PAMM(パム)の特徴をMAM(マム)との2つの違いでわかりやすく説明しますね。
PAMM(パム)とMAM(マム)の2つの違い
⚫ 資金の運用・管理の方法について
⚫ 取引状況と損益を確認できるか
資金の運用・管理の方法について
PAMM(パム)とMAM(マム)の1つ目の違いは、資金の運用・管理の方法です。下の図をご覧ください。

PAMM(パム)もMAM(マム)も、私たちに代わってトレーダーに運用してもらう点は同じです。
どちらも海外FXで人気の運用手法で、「マネージドアカウント」と呼ばれています。
マネージドアカウントとは、ユーザーがFX会社の口座に預けた資金をプロトレーダーが運用するサービスです。
PAMM(パム)は親口座だけで取引をし、発生した損益だけが反映される「損益分配方式」です。ポジションがユーザーに反映されないため、含み損を抱えることはありません。
一方で、MAM(マム)はトレーダーが親口座で注文したロットを、各ユーザーの資金に応じてロットが分配される「ロット分配方式」になります。
親口座で含み損を抱えると、ユーザーの口座にもロットが分配されて含み損を抱えてしまいます。
取引状況と損益を確認できるか
続いては、PAMM(パム)とMAM(マム)の2つ目の違いについてです。
PAMM(パム)では、親口座のみでトレードをして、ユーザーの資金に応じて、プロトレーダーの取引結果が反映されるため、取引履歴を見ることができません。
一方MAM(マム)は、トレーダーの発注がユーザーの口座へ反映されるので、取引結果だけではなく、エントリーから決済までの取引履歴までも共有できます。
裁量トレーダーが手法を明かすと真似されるリスクがあるので、PAMM(パム)を採用したくなる気持ちは理解できますね。
MAM(マム)は取引状況を見れるので透明性は高いと言えますが、FXトレードで含み損をかかえたときの精神的負担が大きくなります。
安定して稼ぎ続けているシステムなのだから、完全放置して時間にゆとりを持ちたい方はPAMM(パム)がおすすめです。
PAMM(パム)|FX 完全放置で複利運用できるの?
ところで、PAMM(パム)|FXは完全放置で複利運用できるのでしょうか?
後ほどご紹介する、PAMM(パム)を運用するプロトレーダーの実績と現在の成績の通り、完全放置をおすすめできます!
PAMM(パム)にお任せすれば、仕事から解放されて自由に過ごせる時間が増えますよ!
PAMM(パム)はスマホだけで運用できる
PAMM(パム)はプロトレーダーに運用を完全お任せできるので、FX自動売買システムと同じように稼ぐことができます。
私たちはスマホから入出金の指示をするだけ!あとはプロトレーダーが代わりに稼いでくれるので、FX初心者でも完全に放置できますよ!
ただし、初めてPAMM(パム)を知った人やFX自動売買を使ったことがない場合、大切な資金を預けることは不安ですよね。
ですので、1万円からでも開始できますし、PAMM(パム)の成績を確認してみるのも良いですね。
FX自動売買システムのように放置して稼いでくれることを確認したら、少しずつ運用を任せる資金を増やしていけば安心です。
PAMM(パム)は複利運用できる
FXで成功する人は共通して、複利の力を利用しているのをご存知ですか?
PAMM(パム)で複利運用をすれば、あなたの資金をどんどん着実に積上げることもできます。
複利運用の素晴らしさをお伝えしたいので、PAMM(パム)が安定して獲得する月利10%で、単利運用との比較をグラフにしました。



右肩あがりに複利運用が伸びていくグラフ、お金が増えていく様子が美しくないですか?!
準備した資金は50万円です。単利運用だと1年後に110万円ですが、複利運用なら1年後に156万円に膨らみ、46万円も差が生まれています。
給料の2~3ヶ月分の50万円と、PAMM(パム)|FXの安定した月利10%でもこれだけの差が生まれるので、やはり複利運用は経済的成功にかかせないです。
PAMM(パム)で稼げるようになると、ついつい利益を引き出したくなるでしょうが、ここは我慢のしどころですね。
PAMM(パム)|FX 超優秀なトレーダー実績を公開!
ここからは、PAMM(パム)|FXの超優秀なトレーダーが50万円を元手に運用した実績をご紹介します。
月利5%でも素晴らしいのに、2021年5月から月利10%を安定して稼ぎ続けていますよ!
PAMM(パム) 2021年5月 月報
+60,741円 月利:12.1%
PAMM(パム) 2021年6月 月報
+58,070円 月利:11.6%
PAMM(パム) 2021年7月 月報
+56,138円 月利:11.2%
PAMM(パム) 2021年8月 月報
+66,454円 月利:13.2%
PAMM(パム) 2021年9月 月報
+54,978円 月利:10.9%
PAMM(パム)の超優秀なトレーダーの実績、本当に安定しています。毎月着実に利益を重ねるFX自動売買システムと同じですね。
PAMM(パム)|FX 直近のエビデンス成果を公開!
続きまして、PAMM(パム)|FXの素晴らしいエビデンス成果をみていきましょう!
PAMM(パム) 2022年1月 月報
+72,046円 月利:7.2%



PAMM(パム) 2022年2月 月報
+66,704円 月利:6.6%



そして、これから最新の情報・成果などは私、未央のLINEでお届けしていきますので、ぜひ友だち追加をしておいてくださいね。
未央のLINEはこちらからどうぞ♪



PAMM(パム)|FX 証券会社FXFair(旧FXビヨンド)は信用できるの?
ここで、PAMM(パム)|FXの利用証券会社「FXFair(旧FXビヨンド)」の信用性について確認していきましょう。
こちらでは次の5つの点に注目して、FXFair(旧FXビヨンド)についてご紹介します。
- パナマの金融ライセンスを取得している
- ユーザーが速やかに出金できる
- 日本語で安心のサポート体制
- 入出金専用窓口からスムーズに出金できる
- ゼロカットシステムで追加証拠金の必要なし
パナマの金融ライセンスを取得している
FXFair(旧FXビヨンド)は新興の海外FX会社ながらも、パナマの金融ライセンスを取得しており、欧米をはじめ多くの国のユーザーから支持されています。



パナマ共和国金融当局登録番号: 15569908-2-2020-2020-4294967296
なお、私たちユーザーとFXFair(旧FXビヨンド)の資金は完全に分別管理されているので安心してくださいね。
ユーザーが速やかに出金できる
みなさんが一番気にされるのは、FXFair(旧FXビヨンド)の出金面だと思います。PAMM(パム)で利益が出ても、出金がスムーズにできないと不安になりますよね。
そこで、私と同じく他のユーザーもFXFairから速やかに出金できているか、ツイッターで調べてみました。
2022年2月以降も、多くのユーザーが問題なく出金できているので安心して下さいね。















ツイッターは、FXFair(旧FXビヨンド)の私たちユーザーへの対応が分かって便利です。上記の通り、速やかな出金対応に皆さん満足されています。
日本語で安心のサポート体制
私たちをサポートしてくれるFXFair(旧FXビヨンド)スタッフの集合写真とミーティングの様子です。






新規口座の開設手続きや取引のお困りごとなど、みなさんが最後まで対応してくれるので安心できますね。
入出金専用窓口からスムーズに出金できる



FXFair(旧FXビヨンド)には日本人スタッフが在籍しており、メールでのお問い合わせについて日本語で対応していただけます。
入出金専用の問い合わせ窓口があり、平日のご質問であれば、基本的に当日中に返信をいただけます。
ゼロカットシステムで追加証拠金の必要なし
FXFair(旧FXビヨンド)は、私たちが追加で証拠金を入れる必要がないように資金管理をしています。
ゼロカットシステムと呼ばれるもので、口座資金がマイナスになったとしても、その金額をゼロに戻す仕組みです。
つまり、FXFairが私たちの損失を引き受けて、口座残高が0円になるように資金を補填してくれます。
2022年はFX相場の変動が大きくなっていますから、リスク管理の点でゼロカットシステムがあると安心ですね。
PAMM(パム)|FX 参加方法は?
最後になりますが、気になるPAMM(パム)|FXシステムを入手・参加する方法をご案内します。
現在こちらのPAMM(パム)は、人数限定になりますが、無料でご参加いただけます!
私、未央が無料参加枠を確保するのでご安心くださいね。
少しでもPAMM(パム)が気になるというあなたは、今すぐ私、未央のLINEに友だち追加して「PAMM」または「パム」と一言くださいね。
参加枠が埋まると参加できなくなる可能性があるので、こちらをご覧になったら私に即、ご請求されることをおすすめします。
そしたら私から折返しメッセージをご返信し、あなたにPAMM(パム)の無料での参加枠をプレゼントさせていただきます!
未央のLINEはこちらからどうぞ♪



では、遠慮なくお声がけくださいね!楽しみにお待ちしています♪
誰にも知られずこっそり副収入を得ませんか?
最後までお読みいただきありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)ただ今、私がふだん愛用している月利30%、日給10,000円以上の実績をもつFX自動売買ツールを限定数プレゼントしています。
あなたも月利30%で運用して、日給10,000円の副収入を得てみませんか?
ちなみにFX初心者の方や会社で副業が禁止されている方でも全く問題なく使えますのでご安心くださいね!
このプレゼントは大変人気のあるFX自動売買ツールのため数を限定しています。
限定数に達したら締め切らせていただきますので、今すぐツールだけでも手に入れることをおすすめします。
受け取り希望の方は私のLINEにお友だち追加して「無料ツール希望」と一言くださいね。
未央(みお)の直通LINEはこちらからどうぞ!



PCの方はQRコードから追加できます!



※ID検索は「 @791letqg 」と入力してくださいね。
あなたからの一言メッセージを楽しみにお待ちしています♪