ウルフ村田 THEウルフ 株式投資講座 の実態を検証してみた!

  • URLをコピーしました!

こんにちは!未央です♪

今回は、ウルフ村田こと、村田美夏氏の『THEウルフ』株式投資講座の実態を検証します!

ウルフ村田氏といえば、一昔前にオファーの出されていたファイナルウルフアカデミーという株式投資講座の発起人。

そのファイナルウルフアカデミーの評判も良くない印象だっただけに、果たして今回はどうなのかと思い色々調べてみましたが・・・

結論からお伝えすると、THEウルフに関しても、稼ぐことは難しそうな印象です。

どうして私がそう感じたのか、今回調べてみましたので、どうぞご覧ください。

ウルフ村田 THEウルフ 株式投資講座 特定商取引法をチェックしてみた!

まずはウルフ村田氏発起人の『THEウルフ』株式投資講座の特定商取引法についてチェックしてみました。

特定商取引法についてはランディングページの最下部に記載されており、内容は以下の通りとなっています。

一見すると、会社名や責任者、所在地も銘記されているためしっかりとした特定商取引法にも思えますが、こちらは私からしたら、欠点が見え隠れしちゃいます。

まず第一に、問い合わせにメールアドレスが記載されているのは良いとしましょう。また、ドメインもウルフ村田氏にちなんだものとなっておりこの点は良しです。

しかし!なぜメールのみとなっているのでしょうか。電話はどこに言ったの?

メールだと一方通行のこともあり、しっかりと読んでてくれているのか不安になるパターンも想定できますよね。

また、仮に緊急性の高い用事ができた際に、電話番号があるのとないのとでは雲泥の差が生じます。

その点、しっかり電話番号を載せてくれている案件とそうでない案件では全くイメージが変わってくるので、今回、電話番号に一切触れられていない『THEウルフ』は残念と感じざるを得ないのが私的感想。

もう一つが、住所の第二鳥勝ビルの存在。

一体どんな場所なのか、稼がせてくれる会社なので、さぞかし綺麗な商業ビルの中なのかとのイメージを持っていました。

しかし実際に調べてみて出てきたビルが以下の通りです。

思っていたイメージと全く違います汗

もっと、鏡がたくさんあってピカピカの総合ビルのようなイメージを持っていたのに、ちょっと私の想像していたイメージとかけ離れすぎてて、不安になってしまうのが正直なところ。

そして最後、この中にウルフ村田氏の名前は一切なしで良いのかということ。

もし万が一何かユーザー側に不都合な事象が発生した際でも、ウルフ村田氏は一切関与しないということで良いということなのでしょうか。

まるでウルフ村田氏はあくまで広告塔であり、販売や責任問題には一切関与しないと、暗に示されているようです。

何かと不安が出てきてしまった特定商取引法の表記なのでした。

ウルフ村田 THEウルフ 株式投資講座 評判・口コミは?

ウルフ村田氏の『THEウルフ』株式投資講座に関する評判・口コミについて確認してみました。

色々調べてみた結果、やはりファイナルウルフアカデミーの評判と同様、あまり芳しくない結果といったイメージです。

例えば、「ウルフ村田」+「THEウルフ」+「評判」とだけで調べてみると、結果は以下の通りとなりました。

ご覧いただくと、トラブルメーカーだったり、煽り屋、退会など。。。一部を除いてはマイナスイメージが大半。

一方、ウルフ村田氏は一時期はメディアへの露出も多く著名人なだけに、負のイメージがついてしまっているのは残念です。

何れにしてもファイナルアカデミーの時同様に、今回のTHEウルフも、もっと慎重に調べていく必要がありそうだと考えざるを得ないですよね。

ウルフ村田 THEウルフ 株式投資講座 で稼げる?

それでは今回のウルフ村田氏の『THEウルフ』株式投資講座は、本当に稼げるのか調べてみましょう。

ランディングページ上でも、何かとアピールしてくる以下の期間限定で完全無料公開のボタン。

いつから期間限定なのか明記もされていないので、疑問に感じつつも押下し、メールアドレスを登録してみました。

すると、以下のようなページが表示されてくるという結果に!!

ご覧いただくと、他の文字よりも明らかに小さな文字で、「※30万円軍資金マニュアルは実際に行動を伴うマニュアルです。30万円の利益を保証するものではありません。」と表記されています。

この時点で本当に稼げるのか不安がさらに増す結果となってしまいました。

しかし、30万円分の軍資金調達マニュアルとはなんなのか気になりましたので、上記の「ザ・ウルフ公式LINE@」を登録してみました。すると出てきたのは彼女の名前のついた、LINE@のアカウント。

こちらを友だち登録をしてみると、早速以下のような内容のものが送られてきました。

またもやLINE@cw-writing2030

読み込んでいくと、どうやらこのサポートLINE@を登録しないと、完全に特典プレゼントと呼ばれるものが受け取れないとあるので、登録してみました。

すると、出てきたのは以下のアカウント。

特典プレゼントが受け取れることを信じ、この【THEウルフ】サポートのアカウントを登録してみると、送られてきたのが以下のメッセージ。

送られてきたのは、ただのメッセージのみ!

その後もしばらく待っていましたが、待てど暮らせど特典らしい特典はなし!ここに記載されている特典と呼ばれるようなものではありませんでした。。。

そして私自身、検証途中から最も気になったことがあります。

それは、ランディングページを閲覧しようとすると以下のようなアラート画面が出てくるようになったこと。

偽のサイトとまで言われる理由が、『THEウルフ』にはあるのかなと思うと、どうしても警戒せざるを得ないですね。

調べれば調べるほど、どんどんとボロのようなものが出てきてしまった今回の『THEウルフ』ですが、正直申し上げると、私はさほど驚きません。

むしろ、やっぱりなあという気持ちの方が私としては大きいのが実情。

なぜ私がそう思うのかについてですが、それは先にお話した、ウルフ村田氏が以前出されたオファーである、ファイナルウルフアカデミーの存在です。

ファイナルウルフアカデミーは、参加費が半年間で148000円でした!

それに加え、高額のバックエンド(約50万円)を要求されるなど、様々なトラブルとなり得る要因があったため、今回のTHEウルフでも、さほど驚かなかったのです。。。

つまり、先の通り評判や口コミが悪いということは・・・火のないところに煙は立たないとされているだけに、また先のファイナルウルフアカデミー同様、何かしら問題になりそうな内容があっても不思議ではないということになるのではなるのではと思われます。

本当に稼げるのなら、マイナスな口コミはさほど出てこないはず。肯定的な意見もたくさん聞かれてもおかしくないですよね。

しかしそれとは真逆の結果となっている以上、正直稼ぐのは難しいのではと私は考えます。

ウルフ村田 THEウルフ 株式投資講座 まとめ

今回は、ウルフ村田氏の『 THEウルフ』株式投資講座について、特定商取引法の確認やラインを2つ登録して徹底検証しました。

結果を以下にまとめます!

  • 特定商取引法にウルフ村田氏の銘記がなく、所在地に不安あり
  • 評判や口コミが良いとは言えない
  • ファイナルウルフアカデミーでは高額なバックエンドが用意されており、今回も同様に稼げるとは思えない
  • ランディングページにセキュリティに関する注意喚起がなされるようになった

以上ような結果となってしまいました。

これらを総合的に踏まえると、私はウルフ村田氏の『 THEウルフ 』株式投資講座には参加できませんし、そもそもしたいとも思えません。結果、あなたにもオススメできません。

また気になる案件が届きましたら、検証しますね!

誰にも知られずこっそり副収入を得ませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
 
ただ今、私がふだん愛用している月利30%、日給10,000円以上の実績をもつFX自動売買ツールを限定数プレゼントしています。
 
あなたも月利30%で運用して、日給10,000円の副収入を得てみませんか?

  ちなみにFX初心者の方や会社で副業が禁止されている方でも全く問題なく使えますのでご安心くださいね!

  このプレゼントは大変人気のあるFX自動売買ツールのため数を限定しています。

  限定数に達したら締め切らせていただきますので、今すぐツールだけでも手に入れることをおすすめします。

  受け取り希望の方は私のLINEにお友だち追加して「無料ツール希望」と一言くださいね。
 

未央(みお)の直通LINEはこちらからどうぞ!

 


 
 
  PCの方はQRコードから追加できます!


※ID検索は「 @791letqg 」と入力してくださいね。
 
あなたからの一言メッセージを楽しみにお待ちしています♪
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!